7月31日は臨時休診し、大変ご迷惑をおかけいたしましたが、電子カルテの入れ替え作業を無事に終えることができました。8月1日から新たな電子カルテでの診療となります。職員一同、これまで講習も受けてまい...
小学6年生から高校1年生相当の女子とその保護者の皆様へ子宮頸がんはワクチンで予防できる数少ないがんの一つです。主な原因となるHPV(ヒトパピローマウイルス)への感染を防ぐことで、将来の発症リスクを大幅に...
西日本も梅雨明けし、今年も盛暑が予想されます。8月にはコロナ感染も増加するかもしれません。熱中症に注意しつつ、手洗いやうがいなどの感染症対策も行うようにしてください。7月25日(金)学会出張のため終日...
当クリニックでは、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から令和2年5月12日より、領収書の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目が分かる明細書を無料で発行することと致しました。...
当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に向けた取り組みを実施しています。現在、一部の医薬品について十分な供給が難しい状況が続いています。当院では、後発医薬品のある医薬品につ...
当クリニックでは「マイナ受付」対応をしております。「マイナ受付」とは、医療機関や薬局で、保険証の代わりにマイナンバーカードを使う新たな方法です。※マイナンバーカードを保険証として使うと、何が良いので...
雇用時の健康診断や法定健診なども行なっております。検査項目は、身長、体重、腹囲、血圧測定、視力検査、聴力検査(1,000Hz、4,000Hz)、尿検査、血液検査(9項目)、心電図、胸部レントゲン検査など。診断書のお...